47件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

湯梨浜町議会 2019-09-20 令和元年第 7回定例会(第15日 9月20日)

それから、課長が言われたように修理箇所あるいは今言った幼稚園児が通るとことか、あるいはいろんなそういう今パトロールしながら随時やっておられると思うけれども、やっぱりそこは早急にしないとこれだけ、いろいろ話は飛びますけど高齢者の運転の問題とか交通の問題とか今非常にその辺が問題化しつつあるんで、それでやっぱりどうも見るのに白線なんか本当に一級町道だと言われながらほとんどない。

伯耆町議会 2018-12-07 平成30年12月第 4回定例会(第2日12月 7日)

そこで、31年度から無償化になる対象の3歳から5歳の幼稚園児、保育園児は所得に関係なく全員が対象であります。3歳未満児住民税非課税世帯対象と聞いております。国の所要額は、31年度分で8,000億円と試算報道されております。国は、31年度のみ全額国費とする案や、消費税増税分の30%は地方消費税として地方の財源もふえるのでそれを充てるなど、地方負担を求める考えのようでございます。  

鳥取市議会 2018-06-01 平成30年 6月定例会(第5号) 本文

具体的には、保育園児幼稚園児との交流福祉施設に出かけてのボランティア活動高齢者とのふれあい体験など、地域の方々との交流を通して、人とかかわる楽しさ、相手のことを考えて行動する思いやり、そして相手の喜ぶ姿をうれしいと感じる感性を育んでいます。また、児童会活動各種募金アルミ缶回収を行ったり、地域清掃資源回収の手伝いなど、地域での活動にも取り組んだりしております。  

米子市議会 2017-12-06 平成29年12月定例会(第3号12月 6日)

実施後のアンケート調査では、保育園幼稚園児意識及び行動について、48.7%に変化があり、その変化の主なものは、残さず食べるようになった、57.2%、家族の食べ残しを注意するようになった、21.9%などです。また、保護者意識食品ロスの削減やごみ分別に気をつけるようになった、41.0%と、保護者意識行動にも変化が見られ、園児に対する教育保護者にも伝わったということだそうです。  

米子市議会 2017-06-27 平成29年 6月定例会(第5号 6月27日)

また、このほかにも保育園幼稚園児との交流自尊感情を高めたり、高齢者施設、障がい者施設訪問で他者とのかかわりを学んだり、地域清掃などのボランティアで働く喜び、大切さを感じたり、職場体験で社会の厳しさを知ったり、道徳の時間に偉業を達成した先人に感動するなど、さまざまな学習の場や体験活動を通して道徳的実践力を育成しているところでございます。

鳥取市議会 2017-06-01 平成29年 6月定例会(第2号) 本文

国有地売却問題に端を発した森友学園疑惑の中で、幼稚園児教育勅語を暗唱する姿は全国に衝撃を与えました。教育勅語とは、戦前の教育基本原理を示すものとして1890年に明治天皇の言葉として出されました。現在使われている教科書では、天皇と国への忠君愛国及び親への孝を基本とする教育勅語が発布されました。これは、国民の道徳価値観の統一に影響を与えることになりましたと記述されています。

境港市議会 2016-06-15 平成28年第3回定例会(第4号 6月15日)

例えば避難訓練境港総合高校は、4階建てでございますので、小学生幼稚園児避難の練習をすることはございます。ただ、学習についてのことは、被害の状況に応じてすぐにでも教員同士で話をしていくことができることでございますので、使える施設はお互いに共有をするということの話をまとめることはそう難しいことではないと考えております。 ○議長(岡空研二君) 重ねてございましたらどうぞ。  景山議員

鳥取市議会 2016-06-01 平成28年 6月定例会(第4号) 本文

私の訪問時、幼稚園児数は18名、小学校児童数は138名、中学校生徒数は82名でしたが、各幼・小・中は少人数ながら、学園全体では230名となり、加えて、年齢層の幅も広がることで、多くの交流が生まれ、コミュニケーション能力もより多く養われている様子でありました。今月、新しい取り組みへの評価や確認のための内部の会を持たれるようであります。

米子市議会 2015-06-22 平成27年 6月定例会(第5号 6月22日)

3点目は、保育園幼稚園児ですとか高校生使用区分についてで、使用料金についてということだと思いますが、まず、この施設は、先ほども申しましたが、米子市体育施設条例東山球技場に倣ったものでございまして、保育園児、また幼稚園児使用料については有料の料金区分にありませんので、無料ということになります。また、高校生につきましては一般として取り扱うこととしております。

境港市議会 2013-12-09 平成25年第4回定例会(第2号12月 9日)

この学校現場というか子供ということでいうと、やはりこの3・11で小学生子供たちが犠牲になったり、あと幼稚園児がバスで高台から市内に入ったがために津波にのまれてしまった。あのことがやっぱり忘れられないんです。やはりこういったものはその現場での大人の判断ミスが招いたことなんだろうというふうに思いますし、大きな教訓にしないといけないというふうに思うんです。

境港市議会 2013-09-11 平成25年第3回定例会(第1号 9月11日)

小劇団が園を訪問し、演劇などの公演を通して子供たちの五感を刺激し、感性をはぐくみ心の成長を手助けする事業であり、市内の3歳以上の全ての保育園児幼稚園児に鑑賞する機会を設けることとしております。7月に1園目を実施し、大変好評を得ており、今後、10月から11月にかけて順次、別の園で実施を予定しております。  風疹予防接種費助成について申し上げます。  

湯梨浜町議会 2013-09-11 平成25年第 4回定例会(第 2日 9月11日)

この会議子ども子育て会議では、保育所のままでいくか、認定こども園に移行するかにかかわらず、保育所幼稚園入園に対する保育のニーズが例えば幼稚園児が100名、保育園児が500名あれば、それぞれの園児が入園できるだけの提供体制ができているかどうかということなどを御審議いただくことになります。  

湯梨浜町議会 2013-03-11 平成25年第 1回定例会(第 4日 3月11日)

町内の保育所幼稚園児食物アレルギーの実態につきましては、4年前から担当課の方で毎年調査を行っておりまして、全園児のうち平成21年度は4.2%、22年度は3.8%、23年度が5.1%、そして今年度、平成24年度は4.7%。人数で申し上げますと、今年度は園児総数659人に対して31人の子ども食物アレルギーを持っているという結果になっています。

湯梨浜町議会 2012-12-14 平成24年第 6回定例会(第 1日12月14日)

まず、教育文化といった面から申し上げますと、9月27日にアロハフレンドシップ事業でアメリカのハワイ郡の子どもたちが15人、引率の先生を含めますと19人来町され、幼稚園児との交流ウエルカムパーティーやお別れパーティーなどを通じて我が町の文化に触れていただきますとともに、町民との親交を深めていただきました。

米子市議会 2012-09-13 平成24年 9月定例会(第5号 9月13日)

これまでも野犬を確認した際には直ちに県の生活安全課捕獲をお願いするなど対応してきたところでございますが、捕獲には至っておりませんで、ことしの3月には幼稚園児が来園しているところにこの野犬が確認されたこともございまして、水鳥公園園者散歩等をされる周辺住民の方の安全面を考慮して、今回指定管理者により注意看板を設置したものでございます。

北栄町議会 2011-02-16 平成23年 2月第2回臨時会 (第 1日 2月16日)

ここは事務室を除けば全館床暖房にもなっており、幼稚園児たちが1年間本当に快適に過ごせる場所ではなかろうかと。その中で、この代替施設として改修する費用については、当然今後ともさらに精査をしていただいて、さらに安いコストで移転ができるように努力をしていただくことはもちろんであります。そのことは、さらに今後の新しい幼保一元化施設についても同様のことであります。  

湯梨浜町議会 2010-12-20 平成22年第10回定例会(第 5日12月20日)

するに親の側の都合で何時から何時まで子供をこの一体化施設に通わせるというようなことを認めれば、それは果たして本来一定の良質な教育なり保育なりを施そうというその幼保一体施設の趣旨をもともと損なうことになりはしないかということで、私も今、増井議員の例示でお話のありました件などについてはそれは余りよくないことだと思っておりまして、湯梨浜町幼保一体化施設におきましてもそういうような勝手な時間設定はせずに、幼稚園児